募集要項

    【東京/府中】機械設計エンジニア/残業時間20時間以内/キャリアパス豊富

    職務内容
    • 総合電気メーカの装置・機器・構成部品の機械設計、構造設計を担当します。

    業務詳細

    ・事務機メーカーでのフィニッシャー開発、機械設計
    ・ドキュメントフィーダー開発、機械設計
    ・電機車両関連機器や部品の構造、機械設計

    特徴・魅力

    ・同社は全社員の90%以上がハード、ソフト、インフラエンジニアという技術集団です。平均年齢33歳のメンバーが案件毎にポジションアサインされクライアント先に常駐して設計、開発を行うスタイルが基本です。
    ・同社では特定のメーカーの受注に依存していないため、通信機器、画像処理機器、制御機器、ネットワーク、データベース等、幅広い分野でソフトウェアとハードウェアの両領域の経験を積むことができます。同社の強みはソフトとハードのシステム技術力です。両領域を一貫して受託開発をしているため、それぞれの仕組みを踏まえた最適設計を実現しています。一人の技術者で両方の分野を携われるため、エンジニアとして力を付けることができます。今後、中ロットのオーダー量産の取り組みもしており、自らが設計/開発したものが、製品/モジュールとして造られるフェーズまで携わることができます。

    今後の展望

    同社のビジョンは、5年後を目処にした近い将来、アプリからサーバー・ネットワーク、メカニックまで全てを自社オリジナル製品で構築することです。各分野に優秀な人材が在籍しており、技術の裏づけはすでに十分、企画次第です。そして将来は、東南アジア諸国も視野に自社ソリューション企画製品をどんどん世の中に送り出していきたいと考えています。

    対象となる方

    学歴不問

    <必要業務経験>
    ■必須条件:
    ・一般的な機械設計スキル
    ・3DCAD経験
    ・JIS製図経験

    ■歓迎条件:
    ・NX8、ANSYS使用経験
    ・事務機器/電機機器の機械設計経験
    ・チームリーダー経験

    勤務地

    <勤務地詳細>
    府中
    府中市近郊
    補足事項なし

    <想定勤務地>
    東京都

    勤務時間

    <標準的な労働時間>
    9:00〜17:45 (所定労働時間7.75時間)
    休憩時間:60分(12:00〜13:00)
    時間外労働有無:有

    <フレックスタイム制>
    コアタイム:11:00〜14:00
    自己裁量にて適切に勤務出来ること。

    <その他就業時間補足>
    ■全社平均残業時間:20時間

    雇用形態

    正社員

    <雇用形態補足>
    補足事項なし

    <試用期間>
    6ヶ月
    基本的には6ヶ月ですが、場合によって12ヶ月の場合もあります。

    給与

    <予定年収>
    350万円〜550万円(残業手当:有)

    <月給>
    250,000円〜(以下一律手当を含む)
    基本給:190,000円〜
    固定残業手当:59,524円〜(固定残業時間40時間0分/月)
    ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

    <賃金形態>
    月給制
    補足事項なし

    <昇給有無>

    <給与補足>
    ■成果手当(毎月個人毎に変動手当)
    ■賞与:年2回(業績による)
    ■給与詳細は前職の経験に応じ、相談の上決定します。
     月給25万円以上+成果手当(毎月0〜4万円程度支給)
     ※固定時間外代(40時間5万9524円〜)分含む
     ※40時間超過分は別途支給

    予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    月給は固定手当を含めた表記です。

    待遇・福利厚生

    通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

    <待遇・福利厚生補足>
    通勤手当:上限4万円程度
    社会保険:補足事項なし

    <教育制度・資格補助補足>
    資格試験の受験料を全額補助(合格の場合) 不合格では半額補助

    <その他補足>
    ■制度:持株制度(従業員持株会、会社より積立奨励金20%支給)
    ■半日休暇制度
    ■各種祝金
    ■人間ドック補助

    休日・休暇

    完全週休2日制(かつ土日祝日)
    有給休暇17日〜22日
    休日日数120日

    年末年始、夏期休暇、その他

    選考プロセス

    STEP1エントリー

    応募フォームの指示に従って、エントリーしてください

    STEP2書類選考

    送付していただいた情報を確認しまして、人事からご連絡を差し上げます。

    STEP31次面接

    人事担当者が面接を行います。応募ポジションによっては、事業部長やマネージャーなども同席をします。

    STEP42次面接

    執行役員、事業部長やマネージャーなどを交えた面接を行います。条件面談なども実施します。

    STEP5内定

    採用の通知は、1週間程度で行います。

    他の職種をみる